少し間が空きましたが、
黒松の観察日記第9弾です!

黒松の植え替え時期は2月~4月が良いそうなので、
いよいよ、1本ずつに植え替えました!!

今回は、黒松の植え替え日記です。

過去記事はこちら→黒松観察日記

初心者が黒松を種から育てています!観察日記⑨

◆我が家の黒松のおさらい

2018年5月1日に5個の種をまき、
5月20日に3本の芽が出ました。

その内、今も元気に育っているのは
2本!

向かって右が2番目に芽を出した愛称「2号」
左が3番目に芽を出した愛称「3号」

※1番に芽を出した「1号」は、
観察日記をつけるまもなく
朽ち果ててしまいました。。

発芽から8か月と10日経った、
現在の黒松です。

こちらが5ヵ月前の2号・3号です↓

5ヵ月前に比べると、
丈が伸びて葉が増えました。
そして、幹も太くなってきました。

土が減ってきたことと、
2本一緒の生活が窮屈そうに見えるので、
今回別々に植え替えることにしました。

ブログタイトルにもあります通り、
初心者が黒松を育てています。

手探りで情報を集め、
初めて植え替えを行うため、
ん??と思われることもあるかもしれません。
どうか温かい目でご覧ください( ;∀;)

◆黒松の植え替え用に準備したもの

こちらを準備しました。

まずは土!

ネットで購入したのですが、
『なんにでも使えるようにブレンドした
盆栽用の土』
『初心者の方におすすめ』
という説明書きがあったため、
迷わず選ぶことができました。

竹炭がブレンドされているため
樹に活力がつくそうです。

https://item.rakuten.co.jp/bonsai-myo/897/

併せて同じお店で
鉢の底に敷く網も購入しました。

https://item.rakuten.co.jp/bonsai-myo/1101/

鉢です。

こちらは蕎麦猪口だと思うのですが、
大きさ・デザインが気に入ったため
購入しました。

最後にハサミと作業台にする紙。
伸びた根をハサミでカットします。

◆黒松の植え替え

まず、鉢から黒松を出します。

2本の根が絡みついているため、
優しくほどいていきます。

無事、2本に分かれました。

根が伸びているため
適当な長さにカットします。

次にいよいよ植え替えです。

新しい鉢に、
底に入る大きさにカットした網を敷きます。

今まで黒松が植えられていた土を
少し入れ、黒松(3号)を植えます。

少し水をかけて落ち着かせてから、
新しい土を入れていきます。

無事に入れ替え完了です!

次に、元々の鉢に
黒松(2号)を植え替えます。

今まで使っていた網を
底に敷きます。

同じく今までの土を入れ、
水をあげて落ち着かせます。

新しい土を入れて、
完成です!

2号の植え替え後。

3号の植え替え後。

並べてみました。

なんだかのびのびしていて、
いい感じです!

植え替え作業は、思ったよりも
簡単でした。

心機一転!
別々になった黒松を
引き続き大切に育てていこうと思います。

過去・最新記事はこちら→黒松観察日記

まとめ

植え替えが無事に終わり、
一安心しました。

土を新しくしたことにより、
今までのように?今まで以上に?
成長していくのかを見守るのが楽しみです^^

また変化がありましたら、
観察日記を更新します!