2019年10月11日アメリカロサンゼルスMSG で開催された公演The Forumは、アベンジャーズ岡崎百々子さんと鞘師里保さんが曲ごとに交代で出演!

中継で観てましたが、物凄いライブでした!今年一番のライブだったと言っても過言ではないでしょう。

ライブのセットリストと曲ごとのアベンジャーズの出演やライブレビューをまとめておきました。

アベンジャーズ2名の総力戦でThe Forumを完全制覇!

2019年10月11日セットリストと曲ごとのアベンジャーズ出演

セットリストに各曲ごとの岡崎さんと鞘師さんの出演も記載しておきました。

※(Ave:〇〇)はアベンジャーズ

1.FUTUER METAL

2.DA DA DANCE(Ave:岡崎百々子)

3.メギツネ(Ave:岡崎百々子)

4.Elevator Girl(Ave:岡崎百々子)

5.Shanti Shanti Shanti(Ave:岡崎百々子)

6.神バンドソロ〜Kagerou(Ave:鞘師里保)

7.Starlight(Ave:鞘師里保)

8.ギミチョコ !!(Ave:鞘師里保)

9.PAPAYA!!(Ave:鞘師里保)

10.Distortion(Ave:岡崎百々子)

11.KARATE(Ave:岡崎百々子)

12.ヘドバンギャー(Ave:岡崎百々子)

13.Road of Resistance(Ave:岡崎百々子)

アンコール〜紙芝居

14.Shine(Ave:鞘師里保)

15. Arkadia(Ave:鞘師里保)

紙芝居〜終演

アベンジャーズは、なんと数曲ごとにアベンジャーズが入れ替わるというサプライズ!

鞘師さんと岡崎さんの2名登場というのはUSツアー初めての事です。総力戦という感じです。アルバムの発売日でのライブということもあり、力の入れようが感じられますね。

2019USツアー最高の豪華ライブ

LA The Forumのライブは、今回のUSツアーで最大のキャパの会場になります。ロサンゼルスという西海岸最大の都市でのライブということで、多くの人が訪れました。ツイートを見てたらアメリカ以外の国からも、BABYMETALのライブを見るために来た人がいました。

それぐらい、みなさんが楽しみにしていたんでしょうね。
海外でこの規模のライブをするのは、イギリスのウェンブリーアリーナ以来です。

ワイドスクリーンを設置したステージと移動式のセンターステージをうまく使って表現していた姿が印象的でした。

アメリカの観客は本場ということもあり熱狂的で、モッシュを何度も起こすなど熱烈なリアクションをして盛り上げていたことなど日本では味わえない熱気に包まれて驚きました。

ステージの周りは暗闇の中にレーザー光線のような青白い光で周りが映し出され、ステージの下や照明は赤色で満員の観客席に取り囲まれてまさしく本場という印象を受けたものです。

ライブの演出が、全てがパワーアップしていると思いました。恒例の紙芝居は映像が綺麗ですし、銀河を感じるようなかっこいい感じになっている。そこからのオープニングFUTURE METALの流れは鳥肌が立ちました。

そして、 いきなり新アルバムからDA DA DANCE。この曲はライブで聴くと、場が盛り上がりますね。
ダンスミュージックとメタルの融合でノリやすい。振り付けがバブル時代の日本を感じさせるセンス。

日本人にとっては馴染みやすいですが、アメリカのファンも盛り上げっていたようです。


そこから鉄板ソングのメギツネ。会場のボルテージがさらに上がります。
Elevator girlは英語バージョンですが、受けは良いようです。
このツアーでも好評なShanti Shanti Shanti。アップテンポな曲が続いたので、良い感じでアクセントになりました。

初のライブ中アベンジャーズ入れ替わり!

なんとkagerouからアベンジャーズが鞘師里保さんに入れ替わりました!

毎度、ライブの度に今日のアベンジャーズは誰か?と盛り上がりを

鞘師里保さんと岡崎百々子さんが、曲によって交代で出演しています。
二人とも良いダンサーなので、ファンにとっては両方見れて嬉しかったんじゃないでしょうか。

その後の神バンドソロは、リズム隊の技術の高さを見せつけられました。
アメリカツアーではいつものバンドメンバーと違いますが、問題はありません。

Kagerouは前までソロだったのですが、このツアーから他の2人も一緒に踊っていますね。
ソロバージョンも良いですが、やはりダンスがあると見栄えが違うなと思いました。
この曲はライブで聴くと、また違った印象を受けます。

ライブはStarlightにギミチョコと、盛り上がる曲が続きます。

そして、ベビメタの鉄板ソングになりそうなPA PA YA!!
ロサンゼルスでみんながタオルを振り回す光景が見れて、興奮しました。
様々な国の人が同じように盛り上がる。
音楽に国境はないという感じですね。
PA PA YAで最高潮かと思いきや、DistortionにKARATEとまだまだ終わらない。
初期の曲であるヘドバンギャーから、締めのRoad of Resistance。

ShineからArkadiaの流れが素晴らしい!

Road of Resistanceみんなでコールアンドレスポンスをしてライブは紙芝居で終了と思いきや、アンコールがありました!

神聖な雰囲気の中、Shineが始まります。この曲は壮大な雰囲気がありますね。
ライブの後半に聴くにはもってこいだと思いました。

ラストはArkadia。BABYMETALらしいメロスピの曲で、最後を飾るにはぴったりの曲です。
大きい会場でラストに聴くと、より壮大に感じます。

これでライブは終了。

メイトの反応を見ると、みんな満足して良い表情をしています。


それを見て、BABYMETALは今後もさらに成長していくと思いました。


新アルバムからもう少し聴きたかった気持ちもありますが、今回のライブは成功でしょう。
多くの人に感動を与えたと思います。

ShineからArkadiaの流れはアルバム・ライブ共に素晴らしすぎたので、こちらにも記事でまとめました。

やはりアメリカは熱狂的なファンが多いという印象を受けました。中元すず香の歌声はやはり癒やされると同時にプロだということが感じ取れ、今回のツアーはアメリカで行うアリーナツアーのため日本のアーティストが本場でどのように受け入れられるか興味津津でした。

最近ではBABYMETALに大きな変化があり、サポートダンサーに鞘師里保さんなどが登場するなどファンを期待させてくれます。今回のツアーはロックの本場であるアメリカで行われ、日本では味わえないような演出が見れたことや様々な曲を披露してくれたため感動しました。

BABYMETALの曲は不気味なものもあれば愉快になるものもあり、背景に合わせて音色のトーンをアレンジしてくるため独特な世界観にハマってしまうものです。ライブはアリーナであるためステージの演出が素晴らしい!

BABYMETALはロックやポップスシーンのそうそうたるアーティストたちが行ってきた会場でライブを行い、世界中のファンに注目されたと思います。今後はワールドツアーの日本公演が予定され、世界を舞台に経験して成長して日本のファンを楽しませてくれるかに期待しています。