東京2020オリンピックの卓球混合ダブルスで、水谷隼選手と伊藤美誠選手が金メダルを獲得しました!
卓球での金メダルは日本初ということで、おめでとうございます!!
混合卓球観てるけど、水谷選手のサングラス、珍しいタイプだね
— パワ松 🍯🍯🍯 (@pawapro1851) July 24, 2021
激しい動きでも耐えれるような仕様なのかな?🤔 pic.twitter.com/MYA0aKkzxm
水谷選手のメガネ?サングラス?が気になる😎🤓#卓球 #卓球混合ダブルス
— くー🌈 (@bz_mypleasure) July 25, 2021
卓球の水谷選手のメガネのデザインが面白い❗どこのメーカーやろ🤔 pic.twitter.com/3F21HW5Mww
— ズッキー (@zuckysan) July 25, 2021
メガネフェチなので、水谷選手に萌える・・この不思議な形のメガネ素敵。
— nekonya (@nekoryonya3456) July 25, 2021
水谷伊藤ペア金メダル🥇 準々決勝のドイツ戦から完全に流れ来たよな~! あっぱれです👏👏
— とんかつにはお塩 (@siotonkatsu) July 26, 2021
水谷選手のサングラスもやがネックレス気になる🤔#Tokyo2020 #卓球
今ネット上では、水谷選手が試合中にかけていた透明のサングラスが話題となっています。
珍しいデザインのサングラスのため、試合とともに水谷選手のメガネを気にされている方が多かったようです^^
東京五輪の試合中に水谷選手が着用していたメガネについて、メーカーや通販で買えるのかをまとめます!
目次
水谷選手が着用していた透明サングラスは「SWANS(スワンズ)」というブランド
水谷選手が着用していたサングラスは、「SWANS(スワンズ)」といスポーツアイウェアブランドの「イーノックスニューロン20」というモデルです。
「イーノックスニューロン20」モデルに水谷選手用に開発されたレンズを組み込んで使用しているそうで、水谷選手仕様のサングラスです。
SWANS(スワンズ)は、光学レンズ・サングラス・ヘルメットなどの製造・販売会社の「山本光学」が作り出したブランドです。
水谷選手は、2016年のリオオリンピック後に自身の目の不調を公表されていました。
LED照明がまぶしくて球が見えにくい、という水谷選手からの相談をもとに開発されたレンズ+販売中の「イーノックスニューロン20」を試合中に着用されていました。
目の不調を改善するために作られたレンズにより、試合中のストレスが緩和されたのではないでしょうか。
伊藤選手と同じく、水谷選手にとって最強の相棒のメガネだったようです!
イーノックスニューロン20とはどんなサングラス?
「イーノックスニューロン20」の特徴は、極限のフィット感です。
メガネのフレームがレンズの下側にある、通常の眼鏡を上下逆に装着しているように見えるデザインが特徴的ですが、そのデザインが走行時の振動などのずれやブレを極限まで抑えます。
着用者の鼻や顔の形に合わせて自分で調整できる機能もあるため、自分の顔にフィットするということです。
陸上界で使われ続けているサングラスということで、上下の振動に強くフィット感がいいようです。
卓球は常に動いている激しい競技です。
フォット感に特化した「イーノックスニューロン20」は、プレー中にもストレスなく着用できるサングラスのようです。
通販でも購入できる!
スポーツアイウェアブランド「SWANS(スワンズ)」の「イーノックスニューロン20」は通信販売でも購入できます。
卓球をやられている方やランニングなどのスポーツをされている方にもおすすめのSWANS(スワンズ)のサングラスです。
不要不急の外出を控えたいご時世なので、ネット通販で購入できるのはありがたいですね。
水谷選手の影響で、商品が品薄になっている場合もありますので、ご注意ください!
ネット上の声をまとめました
金メダル獲得の歓喜の声とともに、水谷選手のメガネ姿についての声も多く見受けられました!
水谷君のメガネがおそろい👓w pic.twitter.com/PcBk6fqiYT
— Gナベ (@af0hnrcpumz) July 26, 2021
水谷メガネ いいね! いいね! #卓球
— ssky&fmkgp23 (@3776hamysrms) July 26, 2021
今更ながら、水谷選手のあのメガネが気になる。
— あけぼのとタロウ (@alcohol10000) July 26, 2021
キタァーーーーーーー!!!!!!
— てっくん@ジョニーズHD🍜 (@tekkun928) July 26, 2021
おめでとうございます!!!!!!
水谷選手のメガネ買います!!!! pic.twitter.com/mpFSSb8dSV
勝ったー!!すごすぎ😭息子が水谷選手のメガネ逆だよ?って言う笑#卓球 pic.twitter.com/QIRJByQYPV
— saki (@saki7842) July 25, 2021
水谷選手のメガネがカッコイイ、フレームが下に付いてるから視界がええのかな?。会場のライトが強く球見づらいから掛けてるらしいけど
— バッド1107 (@bad1107) July 26, 2021
水谷選手、いろんな不運でメガネになってしまったけど、トレードマークになってしまったし、金メダル取ったラッキーアイテムになってしまったから、サングラスメーカーからオファー殺到して、目が良くなってもメガネ外せなくなりそう。 pic.twitter.com/4evbP0g4v6
— 侍(318) (@ZanEngineer) July 26, 2021
水谷のメガネ、スカウター疑惑 pic.twitter.com/TxR8F96ebY
— 少泉今日子 (@ChariShanghai) July 26, 2021
水谷隼選手のメガネ、、、売れるだろうな。
— 国士無双大好き (@kokushi13bkk) July 26, 2021
私自身、水谷選手はメガネのイメージがなかったので、ネット上の声と同様に水谷選手のメガネ姿を見て「メガネをかけている!」と思いました。
そしてそのメガネのデザインが見たことがないタイプだったので、どんな機能があるんだろう??と気になりました。
水谷選手の目の不調に合わせたオリジナルレンズと、動きに強いフィット感が優れたメガネであった事が判明し、着用されていたサングラスがいかに水谷選手にとって大事なアイテムであったのかがよくわかりました^^
まとめ
これだけ水谷選手のサングラスが話題になったということは、卓球混合ダブルスの試合を多くの方がテレビの前で応援されていたということですね!
水谷選手の目をカバーしている大切なサングラスであることがわかりました。
サングラスは通販でも購入できますので、気になる方はぜひご確認ください!