今年の24時間テレビでポケビことポケットビスケッツが一日限りの復活を遂げました。
日本テレビのバラエティ番組、ウッチャンナンチャンのウリナリから生まれた千秋さん・内村光良さん・ウド鈴木さんの3人編成グループ。
ウリナリ番組内で生まれたポケットビスケッツ。
数々の難題を叩きつけられ、クリアできなかったら即解散という困難を乗り越えていくという、番組内でも人気なコーナーでした。
視聴者もポケビの成長を見守りながら難題をクリアする度にCDのリリースやライヴ開催を実現していくという、当時ウリナリを見ていた自分にとっては、思い出深いバンドです。
そのポケットビスケッツが、24時間テレビで18年ぶりに復活し、ヒット曲Yello Yello HappyとPowerの2曲を披露しました!
スポンサーリンク
目次
ポケットビスケッツの名曲Yello Yello Happyとは?動画あり
ポケビの代表曲とも言える、名曲Yello Yello Happyは1996年に第2弾シングルとしてリリースされた。
オリコンチャート最高位4位。累計120万枚を売り上げる大ヒット曲に!動画を見ると、昔と変わらない千秋さんの歌声にびっくり!
ポケビ復活!!!!!
最高だわ〜〜〜!!!!!!
「yellow yellow happy」#ポケットビスケッツ #24時間テレビ pic.twitter.com/FN4iAD6QHi— オスカル (@in_skirt) 2018年8月25日
作詞は千秋さん 作曲は爆風スランプのパッパラー河合さん
「もしも〜生まれ変わあって〜も〜♫また私に生まれた〜い〜♫」
キャッチ〜なメロディと歌詞が印象的のYello Yello Happy。
歌詞は千秋さんが作詞。 作曲は爆風スランプのパッパラー河合さん担当いたしました。
企画物の枠を超えたクオリティ、千秋さんの歌詞と歌唱力!
ポケットビスケッツの人気は、番組内の人気もあったのでしょうけど、ミリオンセラーになるまで売れたのは楽曲のクオリティーの良さでしょう!
千秋さんが作詞した歌詞にキャッチなメロディー。
そして、千秋さんの歌唱力が大ヒットした要因ではないでしょうか。
当時、番組内で千秋さんは不思議キャラとして目立っていましたが、その印象と裏腹に歌唱力のレベルの高さに驚愕しました。普段のバラエティのキャラクターとボーカルとしてのキャラクターのギャップも人気が出た要因の一つではないでしょうか。
歌詞は色をテーマ
歌詞は色をテーマにした内容となっています。Yello Yello Happyは黄色がテーマで、歌詞も黄色をメインとした歌詞内容になっています。
デビューシングルのRapturous Blueは青。ウド鈴木さんがメインボーカルのGREEN MANは緑をテーマ。
GREEN MANがリリースした時は、冗談でリリースしたのかと思いましたが、週間オリコンチャートで初登場3位にはビビりました!!
のちにリリースするアルバムのタイトルは『Colorful』
全曲色をテーマとした曲構成になっています。
24時間テレビで復活し演奏したのはYello Yello HappyとPower
24時間テレビでは、オリコン1位になったPowerも演奏されました!
ポケビ!!!!!!
復活や!!!!!!#24時間テレビ41 pic.twitter.com/f7C9SksNLl— 歩夢 (@AGhpgvxltt0qWFb) 2018年8月25日
2年前にはベストアルバムも発売
2年前にはベストアルバムも発売になりました。
終わりに
1996年にYello Yello Happyがリリースされてから、22年も経過しました。
24時間テレビで復活したポケビを見て、曲の懐かしたもですけど、3人が当時とほとんど変わらない容姿で登場したのが、感動的でした。
会場にいた内村さんの相棒の南原さんもポケビが復活登場するのは知らなかったとのことです。
一気に青春時代に戻った気分でした^^
特に千秋さんはいくつになっても変わらない容姿と、素晴らしい歌唱力でした!