2018年8月13日14日に中野サンプラザ前に開催された盆踊りでなんとBon Jovi(ボンジョヴィ)の曲が使用されました。
アメリカの超大御所バンドのボンジョヴィの曲に合わせて参加者が踊るという、盆踊り大会史上前代未聞の企画でした。
ボンジョヴィの曲で盆踊りを踊る動画が、ツイッター上で話題になり、なんとボンジョヴィ本人からもツイッターでコメントがありました!
これほど盛り上がり盆ジョヴィ音頭というワードも誕生しました。
スポンサーリンク
目次
盆踊りでBon Jovi(ボンジョヴィ)の曲で本人もコメント!
この盆踊り大会でボンジョヴィの曲で、参加者もかなりの盛り上がりでツイッター等のSNSで話題沸騰に!
まさにロックと盆踊りの融合!
中野駅前大盆踊り大会
ボンジョビで踊ってんだけど pic.twitter.com/hdMqLN0hYN— はやとデラロッサ (@hayatodelarossa) 2018年8月14日
Bon Jovi(ボンジョヴィ)の公式ツイッターからもコメント!
なんと、ボンジョヴィ本人からも反応が!
ボンジョヴィの公式ツイッターからもコメントがありました!
Hey Japan! We’re looking forward to seeing you guys dance like this when we play on Nov 26th in Tokyo & 27th in Osaka! #THINFStour https://t.co/8oe0JyjPcp
— Bon Jovi (@BonJovi) 2018年8月18日
盆踊りで使用されたBon Jovi(ボンジョヴィ)の名曲Livin’ On A Prayerとは
中野の盆踊り大会で使用されたBon Joviの名曲 Livin’ On A Prayerは1986年にリリースされた曲。
リリース当時、アメリカのビルボートチャートで4週連続1位と記録した、名曲中の名曲。
Livin’ On A Prayerが収録されているアルバムSlippery When Wetは、アメリカのビルボードチャートで8週連続1位を記録し、1987年の年間アルバムチャートで1位を記録した超大傑作アルバムです。
名曲Livin’ On A Prayerは永遠に語り継がれる
ボンジョヴィ自体は知らなくても、 Livin’ On A Prayerは聴いたことある方は、大勢いるのではないでしょうか。
Livin’ On A Prayerといえば、やはりサビの部分の『WO〜 WOW! Livin’ On A Prayer!!』というフレーズでしょう!!
インパクトのある分厚いコーラスと脳裏に焼きつくメロディですね。
ボンジョヴィには、イッツ・マイ・ライフなどの名曲もありますが、どの世代にも聴かれてきた・歌われてきた曲はLivin’ On A Prayerだと思います。
スポンサーリンク
11月にはBon Joviの来日公演も
盆ジョヴィで話題になった、ボンジョヴィですが、今年の11月に来日公演を行います。
今回が2013年以来の5年ぶりの来日決定となりました。
11月26日(月) 東京ドーム
11月27日(火) 大阪ドーム
今回の来日で、なんと101回目・102回目の公演となります!
これだけ、来日公演を果たしたロックバンドは他にはいないんじゃないでしょうか。
終わりに
盆踊りの話題に本人たちがコメントしてくれたり、数多くの来日公演を行なってくれたBonjoviは日本とは切ってもきれない縁となってます。
今回は久々の来日公演となってしまいましたが、世界ツアーの度に日本公演を開催してくれたり、ツアーの最初の地を日本を選んでくれたりと親日家のロックバンドです。
ボンジョヴィの初来日は1984年西武球場で開催されたロックフェスティバル『SUPER ROCK ’84 IN JAPAN』でした。
そこでの圧巻ライブパフォーマンスで、日本で人気になり始めた歴史があります。ボンジョヴィも人気発祥の地という思入れがあるのだと思います。それが100回以上の来日公演を行なってくれるのですかね。
今回の来日公演も、素晴らしいパフォーマンスを見せてくれることが楽しみです^^