女性に人気の
美酢(ミチョ)を買って飲んでみました。

 

お酢は栄養があると
よく耳にしますよね。

 

美味しくお酢を摂取したいなと思い、
買ってみたのですが、
買って正解でした!

 

美味しかったので、
おすすめの美味しいの味方を
ご紹介します!

 


スポンサーリンク

 

 

おすすめの飲む酢!美酢(ミチョ)の美味しい飲み方

◆美酢(ミチョ)とは

“100%果実発酵から出来ている
飲むフルーツ酢”です。

 

ザクロ、マスカット、パイナップル、モモの
4種類があります。

 

果実をそのまま発酵させて作っているため、
フルーティーなお酢です。

 

100%果実発酵酢が作られるまでの
工程です↓

100%果汁⇒1次酵母発酵で果実ワインに⇒
2次酢酸発酵で果実発酵酢に⇒自然熟成をして完成。

 

合成甘味料、
合成保存料、
合成着色料が
すべて無添加なのも嬉しいお酢です。

 

オンラインショップや
コストコでも売っているようです。

 

 

◆美酢(ミチョ)の美味しい飲み方

美酢のパッケージに書いてある、
飲み方を紹介します。

 

〇水割り
標準 美酢1:水3
濃いめ 美酢1:水2
薄め 美酢1:水4

 

〇炭酸割り
美酢1:炭酸水3

 

〇牛乳割り
美酢1:牛乳2

 

〇ビール割り
美酢1:ビール4

 

 

◆おすすめしたい美味しいの味方

個人的に、
豆乳割りがおすすめです!

 

美酢1:豆乳2

 

 

◆美酢(ミチョ)ザクロ味を買いました

女性に嬉しいコラーゲンが含まれている、
ザクロを買ってみました。

 

ちなみに近所のスーパーで
たまたま売っていたため、
買ってみました。

 

初めて飲むので、
水割りから試してみました。

 

美酢1に対し、

 

水3で割ってみました。

 

味ですが、アセロラ飲料のような味と
まろやかなお酢がマッチして美味しい!

 

お酢はツンと鼻に来るような
感じはありませんでした。

 

その代わり、喉に染みるような
感じがします。

それが心地よく、疲れが取れるような、
身体が喜んでいるような気がしました。

 

自身はすっぱいものが好きなので、
すっぱい感じはしませんでした。

 

すっぱいものがあまり得意でない方が飲むと、
すっぱいのかもしれませんが、
まろやかで飲みやすいと思います。

 

 

 

 

まとめ

10年以上前に、家族が買ってきた
リンゴ酢を水で割って飲んだことがあるのですが、
酢の味が強くて、美味しいとは感じませんでした。

 

フルーツ酢=そのイメージがあったので、
あまり良い印象がなかったのですが、
美酢を飲んでみて、
フルーツ酢が好きになりました^^

 

果汁100%から出来ているお酢というだけあって、
酢が全面に出ている感じがなくて
とても飲みやすかったです。

 

初めて飲んだ美酢は、
自分の好みにあう味でとても美味しかったです。

 

お酢は身体に良いと聞きますし、
1日1杯飲み続けていこうと思います^^

 

 

 

スポンサーリンク